スポンサーリンク

モバイル 台湾旅行

台湾にツアーで来ても桃園空港でプリペイドSIMをゲットする方法は?

更新日:

初台湾、私も最初はツアーで来ました。初めての台湾で、空港からどう町中へ行けばいいのか?とか、観光スポットを効率的に周りたいとなると、ツアーを大プッシュします。特に海外旅行慣れしていないときは、コスパ最高です。

けど少し前までツアーで台湾来たときは、プリペイドSIM購入って難しかったのですよね。

スポンサードリンク

台湾桃園空港プリペイドSIM購入事情

以前はプリペイドSIMを購入するには、空港の制限エリアを出たところで販売していました。待ち時間の関係上、ツアーによる台湾旅行の場合は、どーやってプリペイドSIMをゲットするかが悩みどころでした。

ところが最近の桃園空港では入国審査前、いわゆるイミグレーションの前にカウンターを構えてくれていて、購入がしやすくなっているのです。

さっそくその場所をご案内します。

桃園空港 第一ターミナル(イミグレーション前)

・中華電信(Chunghwa Telecom)
・台湾大哥大(Taiwan Mobile)
・遠傳電信(FarEasTone)
・台灣之星(T STAR)
・亞太電信(Asia Pacific Telecom)

イミグレーション入口のフロアの左右の端にあります。イミグレーションを背にして、左が中華電信・台湾大哥大・遠傳電信があり、右側に台灣之星・亞太電信と中華電信があります。

桃園空港 第一ターミナル(制限区域外)

・中華電信(Chunghwa Telecom)
・台湾大哥大(Taiwan Mobile)
・遠傳電信(FarEasTone)

受託手荷物を受取り、制限区域から出て右側に進んですぐに、3社のカウンターが仲良く並んでいます。(営業時間 08:00~22:00、遠傳電信のみ24:00)

桃園空港 第ニターミナル(イミグレーション前)

・中華電信(Chunghwa Telecom)
・台灣之星(T STAR)
・亞太電信(Asia Pacific Telecom)

イミグレーションを背にして左側奥です。店舗が外側に向いているので、反対側から入ってきた場合は見つけにくいかもしれません。

桃園空港 第ニターミナル(制限区域外)

受託手荷物を受取り、制限区域から出て左側に進み、突き当りの辺りに3社のカウンターが仲良く並んでいます。最近1区画出口側に移動したようです。(営業時間 08:00~22:00)

・中華電信(Chunghwa Telecom)
・台湾大哥大(Taiwan Mobile)
・遠傳電信(FarEasTone)

制限区域の営業時間は、10:00〜21:00頃までです。(遠傳電信のみ24:00まで)制限区域外の店舗より短い営業です。またプランや料金は、空港内であれはば全て同じです。

桃園空港を利用する場合は「イミグレーション前」というのを覚えておいて下さいね。

台湾でのプリペイドSIMを契約に必要なもの

事前に用意しておくものとしてましては、身分証2点
・パスポート
・免許書や学生証などの顔写真付き身分証明書

プリペイドSIM買うのには、パスポートと証明書があればそれほど問題が出てくるものではありません。パスポートがないと台湾どころか、日本から出国できないですからね。パスポートを無くさないようにしましょう(^^;

身分証明書は念のため2点用意

2点目は普段持っている証明書を持っておいて下さい。ここで忘れんなよーーーーっと強く言わないのは、台湾でプリペイドSIMカードを購入する際、各社ルールとしては証明書が原則2点必要なのですが、空港購入ではパスポートのみで購入できることができるのです。

ただし全くないとは言い切れなく、特に身分証チェックの厳格運用が通達されたときは求められることがあります。(10年近くプリペイド使っていますが1回あった)また空港を出た台湾の街中で購入する場合は、この証明書2点ルールが厳格に求められます。

必要となるケースは早朝・深夜便で桃園空港に到着したときです。23時を過ぎるとカウンターが閉まってしまいますので、翌日市中で求めることとなります。

もっともMRT桃園空港線ができましたので、以前より桃園空港には戻りやすくなりましたし、松山空港なら中華電信が購入できます。カウンターは朝7時から開いているので、購入してから出かけることができます。

中華電信もしくは亞太電信はおススメ

入手しやすく初めての台湾に安心

オススメは、リピーターや日本語サポートのある中華電信の3Gタイプがオススメ。なんといっても購入後の日本語サポートが充実しているのです。例えば、リチャージやプラン選択を日本語の自動音声で行うことができるんですよ。

英語や中国語のアナウンスだと、何度も繰り返して聞いてしまいますが、日本語であればすぐ理解できますからね。プランの料金も他の会社と同じです。開通から180日以内に台湾に来れば、リチャージして同じ番号が使えます。

桃園空港以外、松山や台中・高雄の国際空港でも中華電信のカウンターがあります。SIM紛失・再発行ななど問題があったときは空港に行けば、手続きが行うことができるんですよね。

スマホのタッチパネル不良でSIMのピンロックかけてしまったときには、、朝早く松山空港でお世話になったものです。ありがたやありがたや~♪

4Gタイプは少し特殊で、空港で購入するとリチャージして期間が伸びません。ほぼ使い切り。その代わり空港プランはパケットは制限がありません。街中での購入は空港以外は逆となり、期間が伸ばせるかわりにパケット量の制限があります。

スマホの設定に慣れていれば亞太電信もおススメ


スマホの設定やデータ通信のみの場合で問題ない場合は、4Gの亞太電信がオススメ。いわゆる台湾3大キャリアと呼ばれる中華電信、台湾モバイル、遠傳電信より少しお得で、スピードテストが早いです。

台湾桃園空港プリペイドSIM購入は余裕をもって

空港で受付ける場合は、たまたまカウンターに誰もいなくても5~10分程度は見込んでおいて下さい。他の人が手続き中であれば、新規の場合だと発行には更に時間がかかり、20〜30分はかかります。

そして更に

こんな感じで、イミグレーションが激混みしていることがよくあります。(とくに桃園空港第一ターミナルは混雑気味)時間がかかりすぎると、受託手荷物が既に受取り場所に到着していて、荷物がベルトコンベアーで悲しく回っています。

ツアーの方はイミグレの前で契約を!

あと個人旅行であれば問題ないことですが、ツアー旅行の場合は、ツアーコンダクターが制限エリア出口付近に待ち構えています。

一度点呼を取ってから離れればいいやと思いがちですが、思いっきり嫌がられます。中にはダメと断られるときもあります。台湾人ツアーコンダクターがせっかちなのか、時間が押しているのか、ツアー参加者が揃えば、すぐ様バスに乗り込んで、目的地へ向おうとします。

なので、ツアーで到着ロビーにある桃園空港内のプリペイドSIMを購入するのは結構難儀なんですよ。到着ロビーに出るのは個人差があるので、トップバッターで出てきて、ツアーコンダクターにトイレと言いながら買い求めるツワモノがいました。

たまにそろっているのに戻ってこないので、現地ツアーコンダクターの方が探している風景も珍しくはありませんでしたので、入国手続き前であればそのような心配もありません。(とはいえ手続きは早く済ましましょう)

楽しく台湾旅行

プリペイドSIMが契約できると、電話もさることながらネットが利用できるので、観光地や目的の場所までをすぐに調べられて便利です。

日本の携帯やスマホを海外で使うと、料金がビックリしてしまいますが、プリペイドSIMを使うと、1日400円弱、3日間で1000円未満で通信ができてしまうのです。

旅先からSNSで写真と共に発信すれば、後で旅の思い出も振り返りもしやすくなりますので、ぜひ台湾に行ったら、プリペイドSIMを購入してみて下さい。

台湾プリペイドSIMについては、こちらもご覧下さい!



この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人
photravel

Photravel

旅ログをつづっています。みなさまの応援が励みとなっています。

-モバイル, 台湾旅行

Copyright© PHOTRAVEL , 2024 All Rights Reserved.