台湾旅行では中華や台湾料理に目が行ってしまいますが、ベトナム料理は以外にも台湾の生活の中に入り込んできているのです。気候的にお互い暑い!という共通なことがあるのでしょうか?(たぶん)
台湾にいてベトナム料理?と思ってますが、台北は台湾の中心都市ですから、台湾以外の料理店もそれなりにはあってもおかしくはありません。

Contents
忠孝敦化にあるベトナム料理屋 「SAVOY」

店内のテーブルは空いてもしばらくすると、コンスタントに埋まっていく感じでした。
ベトナム料理といえばフォー!台湾フォー♪
それはレイザーラモンだろ、、、
大変申し訳ありません、石は投げないで下さい、、、
さてフォーのことを中国語では越南河粉と書いて、発音はユェナンハーフンと呼びます。河粉とは米粉のことで、これを麺にしたものなのです。いわゆるベトナムのラーメンというと分かりやすいかもしれません。
「SAVOY」での注文は伝票に書くだけ
2016年8月16日にリニューアルオープンしたそうで、「SAVOY」の店内は白を基調としていて明るい感じです。


まだお昼過ぎということもあって、ランチメニューがテーブルに用意されていました。注文は入ってすぐのところに注文伝票があるので、これに注文したいものを書き込んで、店員さんに渡しましょう。
メインディッシュは大体200元前後の料理が多い感じで、あとはベトナム風春巻きなのどのサイドメニューと飲み物です。お昼時は主食と飲み物をセットにすると20元引きになるようです。
越式コーヒーの入れ方
注文したら先に飲み物がやってきました。アイスティーにアイスミルク、そして私の頼んだアイスコーヒーはベトナム式のコーヒーなんだそうです。すこしばかり大がかりに見えなくもありません。

入れてもらっちゃいました。飲んでみると、濃厚なコーヒー牛乳の甘さで美味しい。最初から砂糖はいっていたようです。いつの間に、、、ドリップから出しているのて、砂糖は入ってないとばかり思っていたので、ある意味驚きました。
「SAVOY」のおススメメニュー
どれにするか迷いますが、ちょうど3人で伺いましたので、「SAVOY」で人気の1・2・3を頼んでみました。
ではまず3位

鶏ガラスープのあっさりしたフォーが美味しいです。ちょっと小腹が空いていても全部食べてしまいそうです。
その次は2位

トムヤムクンをベースに海鮮類が入ったフォー。トムヤムクン独特の酸っぱいとピリ辛いが、麺と具材に程よい感じで絡んできて美味しかったです。
「SAVOY」一番人気は

先の2つは小分けでもらったのですが、わたくしこれ頼みましたw
これを食べる前に少し混ぜて頂きます。というのも食べ始めようとすると、小分けにある野菜を先に入れた方がいいと言われました。というのも、先に入れてスープに馴染ませておかないと、青臭さが残ってしまうとか。

あとはライムをお好みに。
スープにちゃんとコクがあって、麺の上に少しレアっぽい牛肉が載っています。米麺に絡んだ感じがあっさりさせてくれて、これが美味いんだな。
麺物以外に、これ美味しいよっと頼んでもらったサイドメニューです。


翠綠咖哩雞肉麵包 170元(バゲットと鶏ガラカレーデュップ)
最近小食のせいもあって、お腹の状態はいっぱいいっぱい。ところが最後にこやつがでてきました。フランスパンにこの鶏ガラカレーのデュップソースをつけて食べるのですが、これがバカウマ。既にパンパンのお腹だったのでしたが、別腹でいただきました!しかもフランスパンを追加で1個付けて、テイクアウトしてしまいましたw
「SAVOY」のサイン
食べ終わって、入り口の柱を見ると、何やらお品書きが貼ってあります。

ん~、俳優の陳柏霖(チェン・ボーリン)、歌手の梁静茹(リャン・チンジュー)の名前がある~ぅ!!

ということは、これ全部台湾芸能人のサインってことですね。柱いっぱいに張られているので、運が良ければ遭遇することができるのだろうか。なおよーく探してみましたが、ビビアンはいなかったw
「SAVOY」までの道のり
1.MRT板南線忠孝新生駅下車
MRT板南線忠孝新生駅の3番出口で地上に出ます。

2.ユニクロのあるビルの手前の道を右

3.直線をちょっと歩けば到着

そうしたらすぐにSAOVYに到着します。MRTの駅から徒歩5分程度です。
「SAVOY」メニュー
牛肉河紛(牛肉麺・フォー)
| メニュー | プライス | 
|---|---|
| 火車頭特別牛肉河紛 | 230元 | 
| 生嫩牛肉河紛 | 190元 | 
| 雪花熟牛肉河紛 | 190元 | 
| 生生嫩/雪花牛肉河紛 | 190元 | 
| 清湯河粉 | 100元 | 
配料追加(追加具)
| 加牛丸 | 30元 | 
| 加河粉 | 20元 | 
雞湯河粉(鶏ガラスープ麺)
| メニュー | プライス | 
|---|---|
| 招牌潮州河粉 | 170元 | 
| 海鮮河粉 | 170元 | 
| 魚片雞絲 | 150元 | 
酸辣河粉(トムヤムクンスープ麺)
| メニュー | プライス | 
|---|---|
| 酸辣海鮮河粉 | 170元 | 
| 酸辣魚片河粉 | 150元 | 
| 酸辣雞栁河粉 | 150元 | 
乾拌米線(ビーフン)
| メニュー | プライス | 
|---|---|
| 碳烤香茅豬排檬 | 150元 | 
| 碳烤香茅牛肉檬 | 180元 | 
| 碳烤香茅雞腿檬 | 160元 | 
開胃小點
| メニュー | プライス | 
|---|---|
| 涼拌芭樂絲(クワバーサラダ) | 80元 | 
| 韭菜豬肉蝦生捲(2捲) | 100元 | 
| 月亮蝦餅 | 150元 | 
| 碳烤香茅腿排 | 100元 | 
| 碳烤香茅豬排 | 100元 | 
| 香酥椒麻雞排 | 100元 | 
| 炸春捲(2捲 | 80元 | 
法國麵包 原味(オリジナル)/辣味(辛口)
| メニュー | プライス | 
|---|---|
| 法國烤雞腿排麵包 原味/辣味 | 160元 | 
| 法國烤雞豬排麵包 原味/辣味 | 160元 | 
| 法國烤雞牛排麵包 原味/辣味 | 180元 | 
香茅豬肉飯
| メニュー | プライス | 
|---|---|
| 碳烤香茅腿排飯 | 160元 | 
| 碳烤香茅豬排飯 | 150元 | 
| 碳烤香茅牛肉飯 | 180元 | 
特製咖哩(特製カレー・ライスorフランスパン)
| メニュー | プライス | 
|---|---|
| 翠綠咖哩雞肉飯 | 150元 | 
| 翠綠咖哩雞肉麵包 | 170元 | 
| 鮮蔬翠綠咖哩飯 | 140元 | 
| 鮮蔬翠綠咖哩麵包 | 160元 | 
| 黄金咖哩雞肉飯 | 150元 | 
| 黄金咖哩雞肉麵包 | 170元 | 
主厨推薦(当店スペシャルメニュー)
| メニュー | プライス | 
|---|---|
| 祕製海南雞飯 | 160元 | 
| 香酥椒麻雞飯 | 160元 | 
飲み物
| メニュー | プライス | 
|---|---|
| 招牌檸凍茶(アイスレモンティー) | 70元 | 
| 絲襪凍奶茶(アイスミルクティー) | 70元 | 
| 蜂蜜檸檬 冰・熱(はちみつレモン) | 70元 | 
| 凍檸樂(レモンコーク) | 60元 | 
| 鹹檸檬七喜(塩漬けレモン入りセブンアップ) | 70元 | 
| 青檸蘇打(ライムソーダー) | 70元 | 
| 河内啤酒(ベトナムビール) | 90元 | 
| 招牌冰滴珈琲 冰・熱(水出しコーヒー) | 70元 | 
※料理と一緒に頼むと、凍檸茶・絲襪凍奶茶・蜂蜜檸檬が50元になるそうです。
メニューに書いてなかったのですが、コーヒーもOKのようです。