史上最強のスパムと言われていたWindpws10のアップグレード通知。一時期はアップグレードをキャンセルできない状態で、有無言わさず強制でMicrosoftはかなりのヒンシュクを買ってしまいました。中にはもう飽き飽きということで、Macに移ってしまった方もいるようです。
前回Window8祭りの時も大変でしたが、今回は無料ということで、手持ちのPCでWindpws10にアップグレードできるものは、全て行いました。しかし家の分もアップグレードして台数が多かった、というか多すぎました。
今回アップグレードした機種を少し並べてみました。アップグレード期間終わったのであまり需要ないと思うけどw
Contents
Lenovo ThinkPad X200
レノボになってXシリーズが初めて筐体変更された機種です。前作のX61はなかなか良いPCでしたが、何せ熱いというのが欠点でした。
またCPUをP8400or8600に変更され、X60・61シリーズまで従来ThinkPadの画面は4:3比率のXGAであったものが、X200シリーズでは16:9のWXGAに改められました。
X61も持っていたのですが、当時主に使用していたのはエンコード用。というのもレノボのミスで半額ぐらいでこの機種が手に入ったというのが購入の理由でした。最近は他のPCをメインにしていたこともあり、箱に入っていたので筐体やキーボードには傷や禿もなく、年代としては結構綺麗です。
ちょうどWindows8入れたまま、動かしていなかったので、今回久々にアップグレードついでに動かしてみました。インストール事態は時間がかかった以外はすんなりと終了しました。これは意外。
新しいPC比べれば遅いですが、メモリーは2Gを積んでいたこともあり、アップグレードしてもそこそこ動いてくれています。
正式にWindpws10をサポートされていないので、ドライバー類は標準的なものが入っています。
ThinkPad X200の主なスペック
CPU | Intel Core2 Duo P8400 2.26GHz |
---|---|
チップセット | Intel GM45 Express |
メモリ | 1Gバイト(PC3-8500) |
グラフィックス | Intel GMA4500MHD |
記憶媒体 | HDD 160G |
ディスプレイ | 12インチ TFT液晶 WXG 最大1280×800 |
無線LAN | Intel WiFi Link 5100(802.11a/b/g/n) |
Bluetooth | あり |
OS | Windows Vista Business(32bit SP1) |
重量 | 1.35 kg |
※モデルやカスタマイズ状況により、上記と異なる場合があります。
Lenovo ThinkPad X220
ブログとかの更新はX201で行っていましたが、最近入力用として購入しました。X201より倍のメモリが積めるという理由です。これから頑張ってもらいますw
インストールも楽でした。
ThinkPad X220の主なスペック
CPU | Intel Corei5-2520M 2.50GHz |
---|---|
チップセット | Mobile Intel QM67 Express |
メモリ | 4GB(PC3-10600 DDR3) |
グラフィックス | Intel GMA HD |
記憶媒体 | 320GB |
ディスプレイ | 12.5インチ TFT液晶 1366×768ドット |
無線LAN | Intel WiFi Link 5100(802.11a/b/g/n) |
Bluetooth | あり |
OS | Windows 7 Professional (32bit SP1) |
重量 | 1.46kg |
※モデルやカスタマイズ状況により、上記と異なる場合があります。
Dell Venue8 Pro
ちょうどWindowsPadが流行っていた時に購入しました。最初は物珍しさと軽さで持ち歩いていましたが、キーボードが無いことが不便でした。最近はもっぱらCF-RZ4を持ち歩いています。
OSは8.1でしたので、終了が2回必要なのが面倒です。Windows10にアップはBiosが古くて、インストール直後のリブートでエラーが発生してインストールを失敗が失敗してしまいました。Dellにある最新版を適用したところ、正常にインストールすることができました。そして面倒な終了はなくなって1回のシャットダウンで終了することができるようになったのが大きいです。ディスクトップの見かけはあまり変わらない感じです。
Venue8 Proの主なスペック
CPU | Intel Atom Z3740D |
---|---|
チップセット | Intel |
メモリ | 4GB(DDR3L-1066) |
グラフィックス | Intel GMA HD |
HDD | 64GB eMMC |
ディスプレイ | 8インチ TFT液晶 80×800(10ptタッチ) |
無線LAN | IEEE 802.11a/b/g/n無線LAN(2x2 MIMO) |
Bluetooth | 4.0 |
OS | Windows 8.1 (32bit) |
重量 | 395g |
※モデルやカスタマイズ状況により、上記と異なる場合があります。
Let's note CF-RZ4
いくらスマホでネットができるようになったとはいえ、入力部分についてはやはりキーボードが必要と思い購入。745gという軽さについては驚異的です。
荷物に入れてもあまり苦にはなりません。CPUはIntel CoreMでスペック的には厳しいものがありますが、Lightroomの現像では多少待たされる以外は使えなくはありません。
キーボード入力についてはよくありません。MacBookといい勝負(より悪いかもしれない)です。長年ThinkPadを使っていると、この点は辛くならずにはなりません。
ストロークは十分あるのですが、打鍵感が弱い感じがします。気のせいかもしれませんが、シルバーよりカッパーモデルのキーが、ごくわずかですが良いように感じるのは自分だけでしょうか。
重さとのトレードとなりますが、悩ましいところです。現行機はWWANのモデルがあるので、これに買い替えたいですね。今なら格安SIMで298円からあるので、シームレス接続をしてみたいものです。
Windows10へのアップグレードは、元々見据えていたのかあっけない簡単に終わることができました。
Let's note CF-RZ4の主なスペック
CPU | Intel Core™ M-5Y31 0.8GHz(最大2GHz) |
---|---|
チップセット | Intel |
メモリ | 4GB(DDR3L-1066) |
グラフィックス | Intel HD グラフィックス 5300 |
HDD | HDD SSD 128GB |
ディスプレイ | 10.1インチ TFT液晶 1920×1200(静電タッチパネル) |
無線LAN | Intel Dual Band Wireless-AC 7265 |
Bluetooth | 4.0 |
OS | Windows 8.1 Pro Update(64bit) |
重量 | 745g |
※モデルやカスタマイズ状況により、上記と異なる場合があります。
Let's note CF-SX1
これで家でも外でも何でもできるぞーと思って購入したものの、キーボード入力外今一なので、すぐに使わなくなりました(笑)パナソニックだけではなく日本のPCメーカーってこういうこと多くないですか?!
あとは家族に使ってもらっています。インストールはIntelのアプリ(Intel(R) Dynamic Power Performance Management)が邪魔をして、インストールが途中で止まってしまいました。
こちらはWindwos8導入時にも同様のことがあり、新しいアプリをインストールすることで解決。ここからドライバーを選んでインストールします。
Let's note CF-SX1の主なスペック
CPU | Intel Core i5-2540M vPro |
---|---|
チップセット | Intel QM67 Express |
メモリ | 4GB(PC3-8500) |
グラフィックス | Intel HD グラフィックス3000 |
HDD | Serial ATA 500GB(HDD) |
ディスプレイ | 12.1インチ TFT液晶 1600×900 |
無線LAN | Intel Centrino Advanced-N + WiMAX 6250 |
Bluetooth | 4.0 |
OS | Windows7 Professional(32/64bit) |
重量 | 1.12kg(sバッテリー装着時) |
※モデルやカスタマイズ状況により、上記と異なる場合があります。
あとがき
このほかに自作気もあって、今回のアップグレードはかなり疲れました。全てUSBブートで行いましたが、更新プログラムの適用にかなり時間がかかていました。ThinkPadX220のように32bit→64bit化が必要で(しかも最初失敗した)ので、実質さらに2台アップグレードを行った感じです。
次のノートPCはどんなのがいいかをときたま考えますが、今のモバイルPCはMacを含めても一長一短で、打鍵のよい900g前後の1スピ機って難しいのでしょうか?いつも気になるのはキーボードで、ここはよくコストダウンしやすいとは言われていてます。
入力は本当は重要なところなのですが軽視していたことで、いまのPC離れを助長しているのではないかと考えています。キーボード使わないのであれば、スマホやPadでいいやというのも分からなくもありません。
使いずらいのもは使いたくありませんし、それなら見るだけならスマホで、という流れも当然ではないのでしょうか。
ちなみに次は、2K (2560 x 1440) で、1.14kgのX1 Carbonか
FHDのX260が欲しいw